2025年ベランダ菜園開始

2025年3月15日 カテゴリー: タグ:


今年2025年もベランダ菜園の準備が始まりました。
各野菜毎に記事を起こしていきますが、まずは種の発芽模様のみこちらにUPし、成長と共にページを作成していこうと思います。
成長記録が始まると共に画像にリンクを貼り付けますので、みなさんが手入れしているお野菜と成長を比べながら野菜生活を一緒に楽しみましょう。



ほうれん草:2025.1.15.

冬場はベランダが寂しいので実験的にほうれん草を育ててみることにしました。




小かぶ:2025.2.23.

去年から植えては収穫を繰り返している小かぶ。
まだまだ種が手元にあるので、今年も育て始めました。




スナップエンドウ:2025.3.2.

今まで豆類は色々栽培してきましたが、スナップエンドウは初めて。
甘くてシャシャキのすなっぷえんどうが出来上がるのが楽しみです。




じゃがいも:2025.2.18.

今年もスーパーで購入したじゃがいものうち、ひとつだけ発芽を待ち、プランターで育てることにしました。
芽はすぐでるものの、冬場は植え付けできる程度まで芽を待つのが結構時間がかかりますが頑張ります。




品川区の武蔵小山、目黒不動前、五反田駅、目黒駅近隣にて、web制作を軸にひとり稼業にて活動しております。
・illustrator、photoshopの学校に通っているけど実は授業についていけてない
・イラレやフォトショを独自で勉強しているけど基本的なことを理解していない
・イラストレーター、フォトショップを始めてみたい
・ホームページ、webサイトの作り方を学びたい
・これからwebの世界に入りたい
・委託して作成したホームページを修正したい
・wordpressを使っていて基本的なことを理解したい
・事務員さんが急に辞めてしまって経理関係のソフトを動かせず困っている
・人員削減で事務関連の手が足りない
・エクセル、ワードの使い方を教えて
・ひとりで全てやるのに限界がきたが事務員を雇う程余裕はない