統合中って?pdfが印刷できない
デザイン・文書・表等など様々な場面でpdfが使われるようになりました。
特に経理関係では見積書や納品書、請求書や領収書などもエクセルで作成後pdfで先方にmail等で送るという流れが定着していましたが、電子帳簿保存法が発令されて以降、そんな流れも変わり始め、pdfを印刷する必要も段々なくなってはきています。
とはいえ!
まだまだ私のように紙に頼っている世代や業務内容は多いものです。
そんな中、クレジットカード精算書をネット経由でダウンロード(DL)し、プリントアウトしようとしたら「統合中・・・」と表示されたまま印刷できないという状況に陥りました。
もしかしたら同じ経験をし困っている方がいるかもと思い、解決策を記事にしましたのでご覧ください。
「統合中」と表示され印刷できない状況に
上記した通り、pdfを開いてプリントアウトしようとすると、通常であれば「印刷中」みたいな小窓が表示されるのですが、下記のような「統合中:〇〇%」といった小窓が表示され、印刷できない状況に陥ります。
まずは一旦「キャンセル」を押して停止させましょう。
pdf画面のプリントアイコンで設定変更
pdf画面に戻り、プリントアイコンをクリック。
プリントアイコンがない場合は、左上の「ファイル」をクリックし、「印刷」をクリック。
印刷用画面
印刷用の小窓が表示されるので、左下の「詳細設定」をクリック。
詳細設定画面
詳細設定の小窓が表示されます。
この中にある「画像として印刷」のチェックがおそらく外れてると思いますので、チェックを入れてください。
↓チェックがない
↓チェックを入れる
この状態で印刷してみてください。
他の不具合で印刷できない可能性もありますが、ほぼこれで印刷可能となります。
