excel:行毎に色をつける縞々にする

カテゴリー: タグ:


先日友達から
「エクセル(excel)で表を作ったんだけど、見やすくしようと思って行毎に色をつけたいんだけど、これって1行ずつやらないとダメなの?」
と聞かれたので備忘録として記事にしました。
・行毎に色をつける
・1行おきに色をつける
・しましまにする
・交互に色をつける
などと言い方は色々ありますが、お困りの方は是非。



作業1:表を作る

まずは簡単なものでいいので表を用意します。



作業2:1行だけ色づけする

1行だけ色をつけます。



作業3:1から2行目を範囲指定する

マウスの左ボタンを押したまま、表の1行目から2行目をなぞりボタンを離します。
この動作をドラッグ&ドロップといい、なぞった箇所が反転(グレーになる)されます。



作業4:マウスポインターが変化することを確認する

範囲指定してグレーになった枠の右下にある小さな四角マークにマウスをピッタリ合わせると、マウスポインターが太い十字から細い十字になることを確認してください。





作業5:表全体を範囲指定する

先の小さな四角マークにマウスを合わせ、マウスポインターが細い十字になったら、右ボタンを押したまま表全体を範囲指定し、右ボタンを離すと、小窓が開きます。



作業6:「書式のみコピー(フィル)」を左ボタンでクリック

最後の作業です。
表示された小窓の中にある「書式のみコピー(フィル)」を左ボタンでクリックすると、一番最初に色付けした色が表に色付けされます。





例えば、作業3で行った「1~2行目範囲指定」を「1~3行目範囲指定」して、その後同じ作業をすると、3行に1行の色付けができます。
この作業は行でも列でも同じです。
是非試してみてください。