おにやんまモドキを自作してみた
我が家のベランダ菜園はミツバチが遊びにきては野菜の受粉のお手伝いをしてくれ、ありがたいなぁと思っていたのですが・・・
数日前から蜜蜂とは違う蜂のようで蜂っぽくない虫が飛び交い(おそらくアブ)、陣取り合戦を始め、そのうちあしなが蜂や熊蜂までくるようになってしまいました。
しばらく様子をみてはいたのですが、実はみつばちだけでも恐る恐るで、その上アブだのあしながだの来るようになるともうベランダにさえ怖くて出られなくなる始末。
勿論夕方になればいなくはなりますが、それだと朝一の水やりができないし、どうしたものかとネットを調べてみると、「おにやんまくん」という商品が人気だとか。
また、その先を調べてみると、「トラロープを身につけてるだけで虫が近寄ってこなくなった」とか「おにやんまくんを自作してみた」といった記事まで出てきたので「それなら私も!」と、手元にある文具で作ってみることにしました。
おにやんまモドキを作る:用意するもの
トラロープで大丈夫ということは、おにやんまの目や羽根がなくても効き目はあるのだろうと思い、まずはおにやんまの体部分だけ作ってみることにしました。
用意するものは
・ビニールテープ黒
・ビニールテープ黄色
・ストロー
・はさみ
です。
おにやんまモドキを作る:制作
1. ストローを曲げた状態で12cmくらいのところでカットします。
2. ストローを曲げて黒のビニールテープでグルグル巻きに。
3. あとは黄色のビニールテープを細く切り、おにやんまのような模様を作れば出来上がりです。
吊り下げられるよう、ワイヤーを通しました。
アブたちが入ってくる方向と、陣取り合戦をしていたゴーヤ・きゅうり付近にぶら下げてみました。
さてどうなることやら・・・
天気予報によると明日は曇り、翌日からは晴れが続きます。
たったこれだけでアブやあしながが来なくなるならありがたいですね。
後日、追記として報告します。
おにやんまモドキを作る:結果
おにやんまモドキを作った後の数日、数十日と様子を見ていたのですが、ミツバチもアシナガバチも来てました(><)
ということは・・・
目か羽根が必要なのかもしれません。
確か釣り道具の中に、カレイ仕掛け用に大きめのビーズを買った記憶が。
羽根はクリアファイルあたりで作れそうですよね。
制作後、また報告できればと思います。