ソース表示ができない対処法

カテゴリー: タグ: , ,


webサイトの構築を本業にしているコーダーさんや、マークアップ言語を勉強し始めた人などは特に、ネットに上がっているサイトを見ていると、
「これ、htmlどう組み立ててるんだろ?」とか「cssどうなってるの?」
といった興味が湧いてついソースをみたくなることがありますよね。
で、ソースを開こうとすると「あれ?開かないぞ!」というサイトに出会うことがまれにおこります。
その場合の対処法を下記しました。
但し、ブラウザ等によって多少異なる場合がありますので、その際はご自身で探ってみてください。



通常のソース表示や調査

私の場合、通常ブラウザはfirefoxを活用しています。
foxの場合、ソース表示や調査には、

■画面にマウスを置く→右ボタンクリック→小窓が開く



■小窓の「調査」を左クリックするとこのように表示されます



■小窓の「ページのソースを表示」を左クリックするとこのように表示されます



となり、個人的には「調査」の画面で見たい箇所を特定しながらソースチェックを行います。


ソース表示ができない対処方法:その1

キーボード操作で
Ctrl + U
と入力すると、上記の「ページのソースを表示」と同じような画面が表示されます。
これでも表示されない場合は下記対処法を行ってみてください。


ソース表示ができない対処方法:その2

ブラウザのurlバーに
view-source:〇〇〇
と〇〇〇にはurlを入力してenterキーを押すと、上記の「ページのソースを表示」と同じような画面が表示されます。

これらの対処法は各ブラウザにもよりますし、ブラウザのバージョンにもよると思いますのでご了承ください。
尚、今のところfirefox・chrome共に動作確認済です。