女子高校生のビーチバレー:マドンナカップ
毎朝仕事前に、今住んでいる東京や、郷里の愛媛、いつか住みたい場所等のニュースを各地域の放送局や新聞社サイトでチェックしているのですが、今朝、テレビ愛媛さんのサイトで、【女子高校生のビーチバレー日本一を決めるマドンナカップ】という大会があることを知りました。
応援兼ねて少し掘り下げてみようかなと。
マドンナカップとは
女子高校生のビーチバレー日本一を決める大会で、JVA=Japan Volleyball Association、公益財団法人日本バレーボール協会に登録・参加できるようです。
今年2025年の開催は第29回!!
ビーチバレー自体は知っていましたが、女子高校生によるビーチバレー【マドンナカップ】があることを全く知りませんでした←ごめんなさい
全国から女子ビーチバレーチームが集まり、熱い試合を繰り広げる大会。
暑い夏と海が好きで、部活ばかりしていた私の学生時代にもこれがあれば100%手を上げて参加していただろうなと素直に思います。
JVA第29回全日本ビーチバレーボール高校選手権大会:女子
JVA第29回全日本ビーチバレーボール高校選手権大会:女子が、私の郷里:愛媛県で昨日8月8日から開催されています。
私が子供の頃、親しんでいたのは梅津寺(ばいしんじ)海浜公園ですが、今回大会が行われるのは伊予市の五色姫海浜公園。
数回訪れたことがありますが、この海浜公園もキレイで、駅からも近く、便利な場所です。
大会サイトはこちら→マドンナカップサイト
大会のライブ映像・今大会の過去映像はテレビ愛媛さんがyoutubeにて流してくれているようです→テレビ愛媛youtube
夏といえば甲子園ってイメージが強すぎますが、マドンナカップの応援もいいかもしれませんね^^
品川区の武蔵小山、目黒不動前、五反田駅、目黒駅近隣にて、web制作を軸にひとり稼業にて活動しております。
元は事務職を長くしておりましたですので、会社内におけるエクセル・ワードなど事務関連のソフトにはある程度対応可能です。
・事務員さんが急に辞めてしまって困っている
・人員削減で事務関連の手が足りない
・ひとりで全てやるのに限界がきたが事務員を雇う程余裕はない
等など、事務関連でお困りのことがございましたらお気軽お問い合わせください。
元は事務職を長くしておりましたですので、会社内におけるエクセル・ワードなど事務関連のソフトにはある程度対応可能です。
・事務員さんが急に辞めてしまって困っている
・人員削減で事務関連の手が足りない
・ひとりで全てやるのに限界がきたが事務員を雇う程余裕はない
等など、事務関連でお困りのことがございましたらお気軽お問い合わせください。
