イラストレーターによる商品画像制作
4月初旬に頂いておりましたECサイトに必須の商品画像制作のご依頼を頂き、無事作業が終了しました。
シーズン毎にご依頼を頂いておりますファッション関連のお客様です。
制作数
今シーズンは2メーカー。
メーカーA=34商品
メーカーB=27商品
計61商品
です。
1商品につき約10枚の商品画像を仕上げますので、約610枚となります。
内容
販売される店舗様の意向やECサイト全体のデザイン、商品の種類や数量、販売方法の方向性、ペルソナ、元データによって出来上がる商品画像は様々ですが、今回頂いた案件は
・ファッション
・メンズ寄りの商品
・今まで積み重ねてきたデザインのまま
による依頼であることと、毎回頂いている案件ということもあり、約610枚ではありますが、特に問題もなくスムーズに作業を終えることができました。
制作画像
できれば制作した商品画像を紹介したいところではありますが、規約上、残念ながら表に出すことができないため、一杯作りましたよ的な感じ・・・
制作ソフト
商品画像制作は割合的にphotoshop(フォトショップ)で制作することが多いのですが、ファッション関連はillustrator(イラストレーター)が主流です。
これはあくまで私的推測になりますが、ファッション関連の場合、まずはメーカーさんがカタログを制作し、小売店さんへそのカタログ制作に使用したデータを提供します。
小売店さんはそのデータを基に独自で商品画像を制作する流れになっているため、aiファイルのまま商品画像も制作するのではないかと思っております。
制作サイドは人によって
イラレは使えるけどフォトショは使い方がわからない。
フォトショはOKだけどイラレはダメ・・・
と様々かもしれませんが、
綺優の場合、
photoshop・illustrator共に制作可能
ですので、商品画像制作でお困りの企業様、店舗様がいらっしゃれば是非お声がけください。
ひとり稼業ではありますが真摯に向き合い、制作させて頂きます。
宜しくお願い致します。
ご依頼・ご相談はこちらまで↓
・illustrator、photoshopの学校に通っているけど実は授業についていけてない
・イラレやフォトショを独自で勉強しているけど基本的なことを理解していない
・イラストレーター、フォトショップを始めてみたい
・ホームページ、webサイトの作り方を学びたい
・これからwebの世界に入りたい
・委託して作成したホームページを修正したい
・wordpressを使っていて基本的なことを理解したい
・事務員さんが急に辞めてしまって経理関係のソフトを動かせず困っている
・人員削減で事務関連の手が足りない
・エクセル、ワードの使い方を教えて
・ひとりで全てやるのに限界がきたが事務員を雇う程余裕はない
