野菜を種から育てる-小松菜-
育てやすく成長も早い小松菜。
ちょっとしたベランダでも栽培しやすい野菜のひとつではないかと思います。
最近では100均一でも小松菜の種をみかけるようになりましたよね。
そんな小松菜の種蒔きから収穫までをUPしてみましたのでご参考にどうぞ!
小松菜の種まき:2023.1.22
小松菜は暖かくなる春から秋にかけ種蒔きをしますが、冬野菜をあまり育てないため、実験も兼ねて種を蒔くことにしました。
直接プランターへ種を蒔きます。
丁度プランターが空いていたので今回は直蒔きです。
小松菜の発芽:2023.2.5
有難いことに天気のいい日が続き、無事発芽しました。
小松菜の間引き:2023.2.20
発芽した頃は暖かかったのですが、その後数日気温が一気に下がり、成長が止まってしまいました。
間引きをどうしようかと思いつつ、しないわけにもいかないのでとりあえず間引きを。
小松菜の成長:2023.3.24
無事育ち、収穫サイズに成長しました。
ただ、食べるぶんには問題ありませんが、背丈は低めです。
きっと途中で気温が下がったせいかと思います(素人判断)。
小松菜の収穫:2023.3.29
たった1週間で一気に成長し、いよいよ収穫です。
毎日少しずつ、炒め物にしたり、おひたしにしたり。
小松菜の終わり:2023.4.14
毎日のように小松菜を収穫していましたが、薹(とう)が立ち終了です
残った小松菜はいつでも調理できるよう、5cm位に切りそろえて冷凍保存。
冷凍保存できるって便利ですよね(笑)
小松菜の追記
他の野菜なら追記が必要ですが、小松菜は手もかからず成長の早い野菜なので、追記することもありません。
あぁ、強いて言えば、春頃から蝶が飛び始めるので網を張らないと卵を産みつけられます。
以前何かのTVで見たのですが、蝶々の産卵はほんとに一瞬なので、ほぼ気付かないらしいです。
ですので春以降、小松菜を種から育てる方はネットを忘れずにってところですかね。
皆さんも小松菜、気軽に育ててみてくださいね。