お部屋の片づけ整理収納セミナーに参加してきました

2025年5月22日 カテゴリー: タグ:


整理収納アドバイザーの知人が同じ業種の方々とセミナーを開くということで、折角ですので参加してみました。



たったひと工夫で変わる!「暮らしのプロに聞く 魅せる収納とインテリア」

2025年5月22日
新宿で開催されました【たったひと工夫で変わる!「暮らしのプロに聞く 魅せる収納とインテリア」】
整理収納やインテリアに関心のある方にはたまらない、学びと発見が詰まった素敵なイベントでした。


セミナー構成

セミナーは以下の3部構成で進行。

【第一部:Before Afterから見る収納】
実際のビフォーアフター写真を交えながら、どのようにして「片付かない空間」から「暮らしやすく整った空間」に変わるのかを紹介。
収納の工夫だけで生活の質が上がることを改めて実感しました。

【第二部:インテリアで効果的に魅せる】
整理整頓のその先でもあり、その前でもある「魅せる」インテリア術について。
色づかいや家具の配置など、ちょっとしたポイントで空間全体の印象がぐっと良くなるヒントが詰まっていました。

【第三部:暮らしの悩みお喋り会】
最後は交流も含めた個別形式。
実際の悩みを共有しながら、整理収納アドバイザーのアドバイスをもらえる貴重な時間でした。


印象的だったポイント

5人の整理収納アドバイザーがそれぞれ登壇し、5分程度ではありましたが「お片付けミニトーク」を披露してくださいました。
それぞれの個性が光るアドバイスはどれも具体的で、明日からすぐに実践できそうな内容ばかり。
参加者としてとても刺激になりました。

片付けに時間を回せない小さいお子さんがいらっしゃるママやパパ、仕事・家事で手一杯なご家庭、引っ越したばかりでなかなか部屋が片付かない学生さんやご家族など、整理収納アドバイザーの知識は有効かと思います。
アドバイザーさんの中には、訪問片付けサービスをする方もいらっしゃれば、オンラインで片付けの提案をしてくださる方もいらっしゃいます。
もし部屋の片づけでお困りの方がいらっしゃれば、まずは軽く話しを聞いてもらい、提案に沿って片付けをしてみてはいかがでしょう。
ご興味あれば紹介致しますのでご連絡ください。
ちなみに私の知人はオンライン片付け提案を主流に活動しているようです。
直接相談したい方はこちらのページいごこちプランニングをご覧ください。